本文へスキップ

   石坂流ー自然治癒力を高める深鍼

完全予約制TEL.070-5022-4277

世田谷区松原2-18-13 ハイム寿102 
(明大前駅から徒歩5分)

症状別サブメニュー

症状別サブメニューです。
左のサブメニューからお選びください。

鍼灸治療は、WHO(世界保健機関)も実に様々の疾患に有効性を認めております。
(参考:http://www.harikyu.or.jp/general/effect.html)

左のサブメニュー以外でも、以下のような疾患や症状に、臨床で効果を感じております。

*坐骨神経痛・手足の痺れ
太ももの裏側や外側にでる神経痛、また首から腕にかけて出る神経痛や痺れ、こういったお辛い症状には、是非一度鍼灸をお試しください。坐骨神経痛の場合、 まずは腰椎・仙骨周辺の筋緊張を鍼で緩め・血行改善させ、加えて坐骨神経の分布に沿ったツボに鍼を打つことで、神経痛の症状を軽減できることが多いです。 首から腕にかけての痺れ等も、後頚部・側頚部・肩背部の凝りを取っていくことで、それなりの改善が期待できます。                                                                       

*むちうちや捻挫の後遺症
急性期を過ぎても、首の横の筋肉の辺りが硬く張ったのが残って痛かったり、足首の捻挫で大体治ったけど、運動時にある方向に体重をかけると痛みが出る、と いったことがあります。こういった急性期を過ぎて残っている痛みに、鍼灸はとても良く効きます。足首周りは、特にお灸が効果的です。

*スポーツ障害
怪我というほどでなくても、日常的に結構ハードなスポーツをされている方々は(特に40代以上)、一部の筋肉を慢性的に酷使していて、例えばふくらはぎが パンパンに硬く張っていたり、上殿部の中殿筋などの筋肉に、凝りと疲労が溜まっていたりすることが、ままあります。そういった蓄積された凝りは、なかなか ストレッチ位では取れません。鍼でピンポイントにその凝りを刺激してあげることで、筋の緊張を取り、血行を改善し、新陳代謝を高めます。

*鼻づまり
花粉症や慢性副鼻腔炎等による「鼻づまり」にも、鍼灸は有効です。鼻の脇の「迎香」や前頭部の「上星」といったツボを鍼で刺激すると、鼻が通るようになり ます。これは結構即効性があります。加えて中・長期的にアレルギー体質を改善させていくような治療を定期的に続けていくと、毎年の花粉のシーズンも薬にあまり頼らず、軽い症状で済むようになります。
                                   
*めまい・耳鳴り
耳の後ろ・側頭部が、ガチガチに凝っている人が結構多いです。このあたりを鍼で緩めることで、症状の改善が可能です。

*更年期障害
卵巣機能の低下により、ホルモンバランスの変化が、ほてり・のぼせ・動悸・頭痛・めまい・吐き気・イライラなど、様々な症状を引き起こします。漢方では 「血の道」と言い、女性の体の不調時「お血」と言って古い血が溜まって、そのような症状が出てくると考えられています。首肩凝り等の緩和を鍼で図り全身を リラックスさせてから、婦人科系疾患のもっとも汎用的な経穴(ツボ)である「三陰交」や、「血海」といった経穴にお灸を継続的にするのが効果的で、ご自身でも時々施灸できればベストです。
                                 
以上